ぱぱっとホームページをつくる(2)ホームページを保管するサーバを借りる

この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは、ぐだおです。

今日は(2)ホームページを保管するサーバを借りるについて書いていきます。

(2)レンタルサーバーと契約しよう

(2−1)そもそもサーバーって何?

前回までで独自ドメインを取得できましたが、これはあくまで住所を取得したようなものなわけで、実際には上物となる家=ホームページを作っていかなければなりません。
ホームページは電子情報なので実体はないとはいえ、その電子情報を保管する場所が必要になります。
その保管する場所をサーバーと呼びます。みんな大好きWikipediaによると

>サーバあるいはサーバー(英: server)は、サービスを提供するコンピュータである。コンピュータ分野のクライアントサーバモデルでは、クライアントからの要求に対して情報や処理結果を提供する機能を果たす側のコンピュータやソフトウェアを指す。本稿ではこの意味で記載する。

サーバにはファイルサーバ、メールサーバ、Webサーバなど多数の用途や種類がある。更にサーバ用のコンピュータ機器(ハードウェア)などもサーバと呼ぶ場合がある。
(Wikipediaより)

知識がある方なら、自分の家でPCを自宅サーバーとして運用するのも良いかもしれませんが、自分でカスタマイズできたり情報を外に出す必要がないというメリットを除けば、手間やコストといった面でデメリットしかありません
というわけで、普通はいろんな会社が提供する共用のレンタルサーバーを借りることになります。

(2−2)レンタルサーバーどこの会社が良いの?

ここから簡単に有名なレンタルサーバーを紹介していきます。

それぞれのサービスが色んなプランを提供していますが、自分が作るホームページの目的に応じた「十分なサービス」「リーズナブルな費用で提供している」ところを選ぶことが重要かと思います。
1日あたりの通信量は十分か、通信速度は十分か、サーバーの容量は十分か、いくつのサイトを運営可能かといったところですね。

セキュリティやサポート、安定性や、管理画面の使いやすさについては有名どころでどこも十分なサービスを提供しており、大きな差はないように感じます。
あと、次回以降に説明しますが個人ページでも最低限のSSLは実装する必要がありますので、独自SSLが無料で使えるサービスにしておいた方が良いと思います。
あとこのページではWordPressでホームページを作成することを前提としていますので、WordPressがインストール済みか、もしくはかんたんインストール可能なものが良いですね。
WordPressはデータベースとしてMySQLを利用するので、使用可能なMySQLの数=作れるWordPressサイトの数になります。

お名前.comサーバー

お名前.com レンタルサーバー |使いやすさと高機能の両立を実現
お名前.comのレンタルサーバーは、初心者も安心の使いやすさと、上級者も納得の高機能を両立したレンタルサーバーです。さらに、法人様も安心してご利用いただける超高速&高安定性を実現。利用者を選ばないサービスは、ビジネスの手助けになること間違いありません。

GMOが運営するサーバーですね。お名前.comでドメインを取得してお名前.comサーバーをレンタルするとドメイン取得費やサーバーの初期費用が抑えられるのでお得です。独自SSLも標準搭載ですね。ただしプランは月額900円のものだけでディスク容量は200GB、データベース(MySQL)50個ですね。WordPressも簡単にインストールできます。

ロリポップ!

ロリポップ!レンタルサーバー|WordPressの表示速度No.1
【WordPressの表示速度No.1】のレンタルサーバー「ロリポップ!」月額550円から高速WordPressが使える!初期費用・ドメインも無料!今すぐ10日間の無料お試し

私がこの記事の執筆時点で使用しているのがロリポップです。GMOペパボが運営しています。月額108円、270円、540円、2160円のプランがあり初心者向きです。
月額108円のものは無料SSLやWordPressが使えないので、個人ページの作成には月額270円のライトか540円のスタンダードプランが対応します。これらだと独自SSLなら無料で使えますし、WordPressも簡単にインストールできます。ライトだとディスク容量が50GB、転送量が60GB/日、MySQLは1個なのに対し、スタンダードだとディスク容量が120GB、転送量が100GB/日、MySQLは30個ですね。あとスタンダードだとPHPのモジュール版が使えるため動作速度が高速になります。私はこのライトプランを今のところ契約しています。様子をみてスタンダードに変更予定です。転送速度もそれなりに速く、通信もとても安定しているのでオススメです。初期費用が1620円かかります。

ヘテムル

レンタルサーバー|超高速オールSSDのヘテムル
サーバースペックアップで更に快適に!WordPressも簡単に設定できるヘテムルのレンタルサーバー。趣味からビジネスまで、高性能サーバーと充実の機能でサポートします。

ロリポップ!と同じGMOペパボが運営する高機能サーバーです。月額800円のベーシックでディスク容量が200GB、転送量が80GB/日、MySQLは70個ですね。ロリポップのスタンダードより少し高機能という感じですね。当然、無料SSLも使えますし、WordPressも簡単にインストールできます。ロリポップ!のスタンダードでは少し物足りないという方は選択肢になるかと思います。サーバーのCPUやメモリの性能がロリポップより遥かに良いので転送速度は高速です。これが候補になる人はエックスサーバーも候補になると思います。ちなみに初期費用は2160円かかります。

XREA、Value Server、CORESERVER

無料から使える高機能・高品質レンタルサーバー | XREA(エクスリア)
XREA(エクスリア)はユーザー側で自由に設定をカスタマイズできる、高い機能性を持った無料から使えるレンタルサーバーです。最新のCPUとSSD搭載で高速化を実現、また、安定したサイト運営が可能です。ワンランク上のウェブサイト、ブログ、商材サイトを目指す方におすすめします。
VALUE SERVER バリューサーバー - 月額183円からの高機能レンタルサーバー -
VALUE-SERVER.COM (バリューサーバー) は、高速・快適な環境を提供する、月額183円からの格安なレンタルサーバーです。
コアサーバー | WordPressが超高速の最新レンタルサーバー!無料30日間お試し
高速・高安定・大容量のレンタルサーバー「コアサーバー」。全プラン転送量無制限、高速SSD、無料SSL、WordPressインストール対応!さらにサポートも充実。30日間の無料お試し期間があるので、個人から法人まで安心してお使いいただけます。

これらはバリュードメインを運営するGMOデジロックが運営しています。
まずはXREAから。XREA Plusプランだと月額わずか~200円で、ディスク容量が64GB、転送量が64GB/日、MySQLは5個あります。初期費用も無料です。無料SSLは使えますが、WordPressのインストールが少し面倒なので初心者向けではないかと思います。

次にValue Server。月額180円のエコと月額360円のスタンダードが個人向けです。初期費用はエコが1000円でスタンダードが2000円ですね。エコだとディスク容量が50GB、転送量が~150GB/月*、MySQLは1個で、スタンダードだとディスク容量が100GB、転送量が~300GB/月*、MySQLは無制限ですね。転送量が快適に使える容量の目安なので正確には分かりませんが、他のサービスと比較すると少なめなような気がしますね。ただ、その分少し安いです。独自SSLは無料で使えますし、WordPressも簡単にインストールできます。

最後にCORESERVER。月額198円のCORE-MINIと月額397円のCORE-A、月額785円のCORE-Bが個人向けです。初期費用は無料です。こちらも独自SSLは無料で使えますし、WordPressもインストールできます。MINIだとディスク容量が60GB、転送量が無制限、MySQLは10個で、Aだとディスク容量が120GB、転送量が無制限、MySQLは無制限ですね。Bだとディスク容量が240GB、転送量が無制限、MySQLは無制限ですね。

一見すると費用の割に良さそうに見えるValue ServerやCORESERVERですが、サポートがあまり充実してないことや管理画面が使いにくいなどの評判があり、初心者にはあまりオススメではないようです。中級者や玄人向けですね。

Star Server

クラウド型高速レンタルサーバー【スターサーバー】
レンタルサーバーの【スターサーバー】は、高速・格安のクラウド型レンタルサーバーです。オールSSD&nginx(エンジンエックス)を搭載した高速サーバー環境が月額138円(税込)から利用可能で、WordPressなどのCMSやWebサイトが快適に動作する環境を提供します。

スタードメインのネットオウルが運営するレンタルサーバーです。月額250円のライトか月額500円のスタンダードが個人向けですね。どちらも独自SSLなら無料で、WordPressのインストールも簡単です。ライトだとディスク容量が50GB、MySQLは1個なのに対し、スタンダードだとディスク容量が100GB、MySQLは20個ですね。転送量に関する情報は見つかりませんでした。転送速度が格安サーバーの中では特に速く、初心者にも使いやすいのでオススメです。スタードメインと同様ネットオウルポイントもたまります。初期費用が1500円かかることも含めて価格面はほぼロリポップ!と同じですね。

さくらインターネット

さくらのレンタルサーバ | 高速・安定WordPressなら!無料2週間お試し
高速、安定サーバーならさくらのレンタルサーバ!PHP7モジュールモードでWordPress高速化。無料SSL、Webフォント、バックアップ機能などWebサイト制作に便利な機能が充実。ドメイン取得、WordPressインストールも簡単。無料電話サポートで個人から法人まで安心してお使いいただけます。

老舗のレンタルサーバーですね。WordPressが使える個人向けプランは月額429円のスタンダードプランですね。こちらはディスク容量が100GB、MySQLは20個ですね。初期費用が1029円かかります。独自SSLなら無料です。ただ、WordPressのインストールが面倒で使い勝手もあまりよくありません。転送速度も遅いという評判が多く、個人ページの使用者があえて使うものでもないようです。

エックスサーバー

レンタルサーバー 高速・高機能・高安定性の【エックスサーバー】
高速かつ高い安定性を誇る高性能レンタルサーバー【エックスサーバー】稼働率99.99%以上の高い安定性で、業界トップクラスの高コストパフォーマンスを誇る高品質レンタルサーバーです。月額990円(税込)から利用可能。まずは無料お試し10日間。

高機能サーバーとして人気のあるエックスサーバーですね。高機能サーバーなので一番安いプランがX10の月額900円になります。初期費用は3000円です。X10はディスク容量が200GB、MySQLは50個ですね。サーバーが安定しており格安サーバーと比較すると圧倒的に高速です。独自SSLも無料でつかえ、WordPressも簡単インストールできます。サポートも充実してます。最低プランが月額900円なのでとりあえず始めてみようという方にはあまり向いていませんが、アクセス数の多いサイトを複数運営していこうと考えるならオススメの選択肢になります。

wpx

国内最速レンタルサーバーをはじめ多彩なサービスがつかえる【wpX】
エックスサーバーが提供する、多彩なサービスを展開するブランド「wpX」のサイトです。

Wpxはエックスサーバーが運営するWordPressに最適化されたレンタルサーバーです。月額1080円で、初期費用は5400円とやや高額です。ディスク容量が30GB、転送量が50GB/日、MySQLは10個ですね。手軽に高速なWordPressサイトを作成したい人向けです。そのためカスタマイズは少ししづらいようです。

mixhost

WordPressで最も選ばれるレンタルサーバー | mixhost (ミックスホスト)
WordPress満足度No.1のレンタルサーバーならmixhost。「満足度No.1」6冠達成!

アズポケット社が提供する比較的新しい高機能レンタルサーバーです。プランは最低のスタンダードで月額880-980円です。ディスク容量が40GB、転送量が1TB/月、MySQLは無制限ですね。無料SSLもあり、WordPressも使いやすいサーバーです。とにかく転送速度が速いらしく、転送速度を重要視する人向けですね。ただまだ新しいサービスなため安定性は低いようです。現状ならエックスサーバーの方が良さそうですが、今後は要注目かもしれません。

他にもたくさんレンタルサーバーはあるのですが、長くなってきたのでこの辺で終わろうと思います。

まとめ

まとめると、初心者で手軽に始めたい人はロリポップかStar Server、高機能なサーバーを使いたいという方はエックスサーバーが候補になるのかなと思います。ここまででホームページを公開する場所と箱の確保が終わりました。いよいよ次からはホームページのコンテンツ、中身づくりですね。では。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました